ChemiCo-SAN Project

ChemiCo-SAN Project

MFT2023ご来場ありがとうございました

AIロボット(予定)ケミコさんのプロトタイプハードウェアをMaker Faire Tokyo 2023でお披露目しました。みなさん、仲良くしてくださいね。
ChemiCo-SAN Project

Maker Faire Tokyo 2023に出展します

Maker Faire Tokyo 2023(10/14-15開催)にChemiCo-SANを出展します。
ChemiCo-SAN Project

進捗状況 2023/06/04

現時点のAIロボットの開発状況の説明です。目、耳、口といったAIロボットに必須なものはできましたので、あとは手と移動ユニットです。
ChemiCo-SAN Project

スピーカーを使わずに声を出す

通常、ロボットの声はスピーカーを使って出します。耳にマイクを使っているので電気特性的に同等であるスピーカーを用いるのは学習に若干問題が生じます。これを解決する手立てとして、スピーカーを用いない発声機構が必要です。
ChemiCo-SAN HEAD

首が回るようになりました

カメラとマイクロフォンからの情報をもとに、サーボ(目を動かす)、DCモーター(首を回す)を駆動します。
ChemiCo-SAN HEAD

頭の話(ロボットのです)

いままでは基板むき出しで主にファームウェアの解説をしてきましたが、いよいよ具体的にロボット頭部の製作に入ります。xyzプリンティング社の ダヴィンチ 1.0 Proで出力してみました。
ChemiCo-SAN Ear

カメラとマイクのファームウェア

AIロボットの目と耳にあたるカメラとマイク、今回はプロトタイプのファームウェアを公開しました。実際のロボットに搭載するものにかなり近いものになっています。
ChemiCo-SAN Eye

AIロボット、AIカメラ

ロボットの目といえば、カメラ。今回は、AIロボットに搭載するカメラの性能とパターン認識の話です。
ChemiCo-SAN HEAD

ドローンやめました

初回でドローンをベースにすると言っていたAIロボットの頭部ですが、検討の結果、ドローン機構は非搭載。
ChemiCo-SAN BASE

足回りの話

Maker Fair Tokyo 2022に行ってきました。クロウラーの既製品(プラモデル)を買ってきました。クロウラータイプとタイヤタイプの両方を作ろうと思います。